倒れこむ

F.Uは蒸発しました。なんか書きます。

One Step From Edenの感想とか個人的な攻略の話

楽しかった

昨年12月いきなり50時間遊んで実績も取り尽くしたのでメモです。

ゲーム概要

某バトルネットワークゲームのシステムと似たローグライトアクション!

感想

ゲームスピードがとにかく早い。敵の動きが初っ端のエリアボスからネビュラホールエリア後半をうろついてる時くらい早い。アクションさえできればビルドなぞカスでもなんとかなるのが魅力。Slay the Spire等はツモ運によっては本当に打開不可能な事が多々あってため息出ることが多かった*1。ビルド幅も結構多くてスペル強化次第でどうとでもなるのが魅力。実績は自分がプレイした頃にはヘルモードが1個ずつ指定可能になったのもあってかなり簡単に取得できた。ちなみに一番面倒だった実績は全フィールド炎上にするやつ。

不満な点としてはアーティファクト持てる個数に制限があること…くらい。そんな周回プレイしてるほうがおかしいと言われればそのとおり。

とにかく個人的には非常に楽しめて、あっという間の50時間だった。

まず1週クリアするまでの話(初心者向け)

被弾をしない

とにかく被弾をしないことが大事。HP回復手段が未強化のスペルにほぼ用意されてないので、慣れない内は被弾してもいいようにシールド系スペル(pickをPhalanxに寄せる等)を積むのが安全。

また被弾をしないということは相手の攻撃を研究する必要がある。どのような動きでどのタイミングに仕掛けてくるかよく見極めることが大切。

フォーカスを寄せる

タワービルドなどをしない限りは基本的に寄せたほうが強い。フロー・トリニティ・凍傷は特にそれが顕著。

高コストをたくさん積まない

あとで強化してコストを減らす! or このスペルがデッキの軸!などプランがあれば良いが、初クリア目標の人はそれどころではないと思う。低コストで当てやすいスペルを選ぶのが良い。

アーティファクトはデッキシナジーとマナ重視

スペル頼りの攻略になるのはもちろんのこと、手数がほしいのでマナ回復量を重視して取得していくと少しは安定する。デッキ枚数によってもスペル回復量が上がるので低コストスペルを敷き詰めるのも良い。デッキシャッフル時間を短くする物も良い。デメリット持ちは腕前と相談。

ショップに毎エリアいかない

金がないのにショップに行くのは当然ながらナンセンス、600~1000くらい貯まる2~3エリアごとくらいで行くのが良い。

キャラの話

個人的な動かしやすさ

筆者が使い込んだ/実績解除に用いたのが初期キャラのサフロンなのでサフロンは過大評価してます。

↑かんたん
サフロン 全部
セリシー スノー
シソ ショケイ
ショップキーパー
レヴァ シールド
セリシー シンリャク
ガンナー マナファイア
ヴァイオレット アリア
ヘーゼル ビルド
シソ クナイ
ヘーゼル ティアダウン
ガンナー ダンマク
テラ パイロ
レヴァ ビート
ヴァイオレット ダブルテンポ(個人差)
テラ ブレイク
↓むずかしい

1キャラずつ解説

ボスとしての性能及び、自分で使用したときの所感。

サフロン

  • ボス性能

ボスキャラとしてのサフロンはめちゃくちゃ強い。相手頭上のスペルを見て上手いこと避ける必要がある。自キャラサフロンを選択して良いところは敵にサフロンが出ないこと。

  • デフォルト

初期はこれしかない。初学者にとっては1回死んでも大丈夫なのが嬉しい、初期デッキも偏りがないため好きなようにビルドしてよし。ただキネティックウェーブだけは強くない印象があるのでフローに寄せないときは消してしまってもいいかも?

  • クロノ

個人的には一番使いやすい、実績も取りやすい。やはり低速をつかって相手の攻撃を余裕持って避けられる点が良い。初見の敵/ボスが仕掛けてきたらとりあえず使って避け方を学ぶ、これがコツ。

  • ソロ

これ取得出来るやつに解説はいらねえだろ

レヴァ

  • ボス性能

いわゆるガイアハンマー、ホッケーを連発してくる。またシールドシュートと反射でわからん殺しされることもあるので強ボスの部類かも?N1グランプリ出身の人はいうほど苦じゃないと思う

  • シールド

シールドキャッチが初学者には難しい。シールドシュートはめちゃくちゃ強い。武器がリフレクターなので相手の攻撃しっかり見切れる人向け。

  • ビート

自傷でゴミ飛ばすのも悪くはないけど… どうですか?(は?) 中盤からはスペルで殲滅したほうが早い。シールドの劣化かも?

ガンナー

  • ボス性能

初見殺しの突進、爆弾配置+レーザー等ありますが避けやすい部類。

  • マナファイア

武器を当てないとマナがほぼ回復しない。逆に当て続けられるならマナに全く困らないため高コスビルドも可能で、置物に当ててもマナ回復してくれるのがグッド。初学者は武器が当てられずマナ切れに困ることが多くなりそう。

  • ダンマク

もはや武器のみで戦うことを想定したスタイル。令和のガッツスタイルやね!バスターだけかと思いきやスペルも0コスとは相性が良い。脳筋。強いかと言われると微妙です。パワー。

セリシー

  • ボス性能

自分のエリアに入り込んでくるのが厄介、後半のエリアで引くと更に行動強化されており地獄。個人的には序盤のうちに倒しておきたいボス。

  • スノー

初期がザ・凍傷ビルド。凍傷はサポートアーティファクトもたくさんあってカゼグスリ/アイスニードル→武器のスノーピアサーを当てまくって倒すのが基本。じゃあゼニスはなんやねん!と言われるとスノーピアサー中に相手のエリアでゼニスを打つとノーコストノーリスクで大ダメージ!なんですけど…初心者はまあやんないよね。エグゼ出身の人間は敵と接触するのを嫌う気があると思いますが、このゲーム接触ダメージはほんの一部の敵を除いてありません。あとドットが更新されてかわいいです

  • シンリャク

これも基本は凍傷。武器のフェアフローズンが相手のエリアに入った上で移動もできる変な技で、移動しまくることでマナを得られるのことも特色。スノーと比べると初動はあんまりかも。相手エリアでも移動可能なことでゼニスがちょっと使いやすくなってますが、使わんよね。あとかわいいです。

ヘーゼル

  • ボス性能

置物+フレイムタワーみたいな列誘導スペルを打ってくる。あんま強くないかな…

  • ビルド

置物ビルドかと思いきや、ミニーガンがあるのでトリニティでもやれる。置物は相手の攻撃を防ぐことにも使えるので結構楽しい。シャードトスなども置物に含まれており、設置するだけで広範囲攻撃とシールドが得られるため初心者向けだと思う

  • ティアダウン

マナ回復量基本値が0な上、置物置いて行動不能の武器を使用して破壊してはじめてマナを得られるのでムズい。ただマナの回復量は最大なのでマナ最大値を高くする+置物を増やすことで高速でスペルを使いきることも可能。

テラ

  • ボス性能

結構強い。攻撃を当てるより自分のフィールドガン見したほうが良い

  • ブレイク

基礎マナ回復量が低いのに、穴空けるのにマナ使うのがかなり終わってて火力出せるマナ回復量を維持するのが難しい。地形破壊系のスペルが揃えば強いが、基本かなり使いづらい。こいつをまともに動かすのに5時間くらい食った。

まずこのゲームの炎上が弱いという話から始まるんですが、つまりこのキャラも弱いです。Animaに寄せつつ炎上・凍傷・虚弱などアーティファクトで相互のシナジーがあるものを取得していけば一気に火力が出せるようにはなる。炎上は自分のエリアにある場合、自傷にも繋がるのでやっぱり中級者以上向けという印象が強い。

シソ

  • ボス性能

ボスとしては弱い部類、ブルースみたいなもん。強制シャッフルが発動するワイドショットだけ注意

  • ショケイ

武器が強すぎです。武器以外のスペルだけでなくアーティファクトすらも不要、と思わせるくらい強い。アラインで人質救出も容易、金を使わないからセラキャノンの火力もおかしいことになります。本当に強すぎておもんなくなるので気をつけられたし。

  • クナイ

0コス廃棄のテンポラリースペルであるクナイを投げまくるビルド。クナイそのものを強化するスペルやアーティファクトが充実しているので完全な専用ビルドを楽しむ用。クナイが4マス先までしか届かないことだけ玉に瑕。

ヴァイオレット

  • ボス性能

ボスとして出てくる時は結構楽だが置物を置かれてから辛くなるのでなるべく早く破壊したい。音ゲーをプレイさせてくれるいいヤツ。

  • ダブルテンポ

このキャラはとにかくムズい、謎の目押しテクもある。序盤は武器のシールド獲得(後ろ移動)メインを使っていく。自分をバフして上手いことスキルを当てる立ち回りが必要。自分でトリニティを得られるためトリニティ寄せでスペルパワーを上げたミニーガンビルド等がおすすめ。

  • アリア

毒特化のビルド。毎戦闘HPを回復するアーティファクトを所持しているものの、早く敵を殲滅をしないとプラマイ0に… 武器が毒を自ら食らってマナブーストするという両刃の技。しかし毒タイマーがリセットされるため、上手いこと使えば初手の毒すら一度も喰らわずに高コストぶんまわしも可能。慣れたらめちゃくちゃ強い。

ショップキーパー

このキャラ取れるやつは解説不要2

*1:不思議のダンジョンシリーズ等にも言えることですがこういうリスク管理等も加味したゲームで面白い作品です。