Unnamed SDVX Clone(USC)で遊んでみる
皆さん、k-shoot maniaで遊んでますか? ぼくは3年間遊んでませんでした。
さて、今はksmを動かすのに他の本体も存在します。
その名もUnnamed SDVX Clone
。読んで字の如く、なもなきSDVXのクローンソフトです。
これがまあキーボードで遊ぶのに苦戦したのでメモ。
キーコンフィグ
JIS配列の「変換・無変換」
k-shoot maniaのデフォルトキーコンフィグであるFXの変換・無変換キー、USCはこのキーに反応してくれません。
このご時世、変換無変換なんて使います?レジストリを弄って""修正""してあげましょう。
Remapkey(キーマップレジストリ変更ソフト)
管理者権限で起動しないと変更出来ないのでそれだけ気を付けていただいて…
無変換にCなどをD&D 変換にMなどをD&Dして設定保存すればOK。
その他 変換無変換で親指が痛くなる
平成最強キーボード BFKB92UP2 https://www.amazon.co.jp/dp/B018TI378G
BFKB92UP2で遊んでるんですけど、まあとにかくFXを叩く親指が痛い。そんなときはキーキャップを抜いて逆さまに配置!するとあら不思議。
変換無変換のキーキャップを逆さにした pic.twitter.com/NlUJO520As
— えっふ (@aacsdf) 2020年4月6日
指が痛くなくなるんですねぇ~。 キーボード汚いね すみません。(押し入れから出してきたところなので)
余談ですがBFKB92UP2はCherryMX互換のキーキャップが使えるようです。外してみてはじめて気が付きました。フルキー版もそんな気がします(知り合いに譲ったので不明)
カナひらキーの無効化
このキーが起因で全角モードになってしまう。全角モードだとキー入力が効かなくなるので無効化推奨。
Google 日本語入力の場合
キー設定の選択 編集をクリック
モード:直接入力、入力キー:Hiragana の行を右クリック、エントリーを削除。
その後、ゲームを再起動すると反映。
実際に遊んでみた
3年のブランクはマジでキツい。 以上。