倒れこむ

F.Uは蒸発しました。なんか書きます。

PCを新しく組んだ というメモ。

パーツやら感想です。

パーツ一覧

FractalDesign R6

クソデカケース。これを秋葉でお持ち帰りで買ってしまったことにより、50メートル歩いては休むを繰り返しいつもの倍くらい時間を掛けて帰るはめに… 去年のコミケより重くて辛かった。

しかしケースファンがフロント2枚、バック1枚ついてて中も広く、ストレージの追加も容易な構造で非常に満足。

AMD RYZEN 3700X

本命の石。実はAMDAthronが最初?(確か小学校の自由研究の時に組んだ奴)で本当に久しぶり。3900Xは流石にいらんかなぁ、と思って3700Xに。

ASRock X570 Steel Legend

何にするか迷ったけど適当。WiFiはついてないモデルです。AM4ソケット組みやすすぎて拍手。

Scythe 虎徹 mk 2

CPUファンで何も考えないときはこれ。 AMDのリテールでもよかったけどうるさいらしい。

ASRock Radeon RX 5700

マザボとメーカー合わせました。 店員さんと喋りながら自分の用途ではXTを買う必要はほぼないはず、足りなくなったら来年以降の新モデルかなぁ。となりたかだか7000円前後をケチって無印を買い。今思えば高々なのでケチる必要なかったな。

crutial RAM 32GB

メモリ高騰からn年、ようやく32GBに戻ってきました。買ったときが底値だったぽいのでこれでしばらくやっていきます。 Chromeのタブを開きすぎないように気をつけます。

Intel 760p 256GB (SSDPEKKW256G8XT)

メインストレージ、M2をマザボにつけるのが初めてだったのですが、ちょっとだけ怖かったです。

crutial MX500 1TB

サブストレージ、ゲームやらインストール用。

WD Blue 4TB

半年くらい前に買ったやつを静的コンテンツ用に確保。前のPCに繋ぎっぱなしの3TBのHDDをこれに移植するかどうか検討中。

Pixio PX5 Hayabusa

240Hzモニターです。ついに240Hzデビューしましたがとにかくキモい。60Hzから120Hzデビューしたときのマウスカーソルの動きにも滑らかすぎてゲボ吐きそうになりましたが、同様に120Hzから240Hzも相当な違和感です。

同じTNパネルのXL2420Tより上下の視野角が狭い気がします、それでもめちゃくちゃ安いんで全然いいんですけどね。 XL2411p(144Hz)と迷いましたが、ひとまずこれで行こうと思います。XL2420TちゃんはDPでつないでサブモニター化予定です。といいますか、今のハイエンドグラボってもうDVI-Dついてないんすね~。時代。ゲームとかも全部DPにしてほしい。

PC組みを完走した感想ですが…

配線終わってBIOSが表示されないときはどうしようかと思いましたが、再度配線しなおしたら起動したので一安心でした。

この記事を読んでPCを組もう!と奇抜なこと考えている人、拘らないのであればマザーボードはB450でいいと思います。BIOSアップデートでPCI4.0対応もしますし、X570買うより2~3万浮きます。

最後に。デカいケースをお持ち帰りで買うのはやめましょう、本当にキツいです。協力してくれる人がもうひとりは必要です。