倒れこむ

F.Uは蒸発しました。なんか書きます。

カフェインサプリ Eagle Energyを試した

3ヶ月くらい前に友人がキメてたので今月頭に買いました。 昔から輸入はあったみたいですが正式に日本でも販売が始まったようですね。

  • 公式

eagle-energy.jp

通販だとAmazonやヨドバシ等で入手可能です。

  • 効果とか費用対の話

1本あたり400回吸引可能(個人差あり)で15~20回ほど吸引すればモンスターエナジー1本と同じくらいのカフェイン+αが得られます。1日に回数制限して使えば毎日モンスターエナジー飲むよりかは安上がりになるかな。

  • 効いてんのか?

そこそこ実感あります。 私はもともとカフェイン耐性が結構あるため、普段からコーヒーやエナドリ系を飲んでいる人は実感湧きづらいかも*1。肺でカフェイン摂取したほうが即効性はあるとかないとか… エナジードリンク系はすぐお腹壊してしまうため個人的には選択肢として有りだなと思います。

  • 禁煙スペースでは吸わないように

電子タバコの類で煙を撒き散らすため喫煙所等で吸引しましょう。日本は外出してるとタバコ吸える場所がとても少ないですね… 分煙しっかりできてる良い証拠だと思いますが、私は喫煙所でニコチン・タールの含まれた副流煙を得たくないので本当に場所は限られている印象です。

  • おすすめフレーバー

エナドリフレーバーは本当にエナジードリンクをミスト状にした結構甘ったるいガラナ・カラメルぽい厳しい味であんま後味よくないので、ライチミントがおすすめ。最近チョコミントも販売開始されたようです。

  • 結論 毎日カフェイン摂取するだけなら

元も子もない意見ですが、エスタロンモカを買ってピルカッターで1/2にして毎朝1錠飲むのが最安。リフレッシュ目的にはエナドリよりコスパが良い。以上。

*1:あるいは飲んだときと同じような感覚になる

放置してた

おひさしぶりです、いかがお過ごしでしょうか。最後の記事からアニメが約2クールも終わってしまいました。

直近ではまた不眠症に悩まされており、体調管理や食生活・部屋の掃除等やること三昧です。 他なにか書くわけでもないのでとりあえず近況まとめ。

  • 1 - 3月

ゲームはosu!だけやってました。 ほんまにそれだけ。

あと仙台旅行行ってました。酒が美味かった。

ココイチアズールレーンがコラボをやってたので900円分食うための計算機作りました。盟友たちのんサーバー提供感謝(オリジナルからカスタマイズも若干されてるようです)。飽きたので更新してませんがGitHubで公開してます。

caoc.jp

github.com

アズレンコラボのためだけに作ったのですが、後日バンドリコラボで再び活躍しました。ココイチのコラボは基本900円以上の食べると何かもらえる、という仕組みのようです。

  • 4月

本田とじゃんけんしてました。

www.pepsi.co.jp

  • 5月

おそらに舞い戻る、イカを食いにいったらマグロのカマも食わされる

  • 最近

仙台旅行中に買った積みゲースパロボTを消化をしてましたが終わるので次のゲーム検討。

みんなライザのアトリエ買うのん?ちなみにトトリしかやってことないです。

  • 今後(ゲームとか出費)

積みゲー死ぬほどあるのは変わらずなのでちょっとずつ消化していきます。

7月 パソコン組み直す、かも。(今日Ryzen3950Xが発表されたので9月まで待つか迷っている)

8月 コミケ

9月 IB(やるの?)、ライザのアトリエ(やるの?)

11月 ポケモン新作

沖縄旅行行きてえな。

あけおめ

平成最後のあけおめの瞬間は寝てました。

年末はコミケで筋肉痛、年始はというか一昨日に、不注意から立ち上がる瞬間に机の角で背中を擦って怪我しました。

今年の目標は特に考えてなかったんですけど、眼の前にある課題は積みゲー積読を減らし整理整頓をすることです。 小学生かよ!

本当にコミケスマブラだけで1ヶ月過ぎたのでまた今度… Steamのセールで積みゲーもいくつか増やしました。

今年もよろしく。

急に冷え込んだので

ヒートテックを衣装ケースから出して着てみたのですが、暑い。

11月は毎年恒例の誕生日以外何もありませんでした。

ウソ、ポケットモンスター Let's GO ピカチュウを購入して遊んでました。 

以下、感想です。 ネタバレかもしれないので普通にやりたいひとは要注意。

続きを読む

Bose QuietComfort 35 wireless headphones を買った話

ワイヤレスでノイズキャンセリングなヘッドホン。私の最近の通勤中の主力です。

amzn.to

(AA: 上記は音声アシスタント対応がついた後継機です、それ以外は同スペックなので前モデルでも十分)

以下1ヶ月くらい使ったレビューです

続きを読む